子供いるけど週末どうする?

ベビ連れで定番からちょっと変わりダネまでお出かけ先を紹介

【グッズレビュー】次買うべきは超コンパクトなベビーカーPOCKIT(ポキット)!たたみ方のコツも!

こんにちは、ほうじchaです。

 

実はこの度、新しいベビーカーをお迎えしまして、それがものすごくオススメなので皆さんにも紹介させてください。

以前から使っていためちゃめちゃ安いベビーカーについてはこの記事に書いています。↓

さて!この西松屋のベビーカーの欠点を網羅したのがこのポキットです!

じゃん!

f:id:m_m2018:20190504200755j:plain

POCKIT(ポキット)とは

gbという中国の会社のものです。こちら、超コンパクトにたためることで有名ですよね。

以前2代目のベビーカーとしてB型ベビーカーを買う時にこれも候補に入っていましたが、値段の高さに加え、コンパクトさの重要性にまだ気づいていなかった私は完全にスルーしていました。もっと早く買っとけば良かった!!!T_T

 

これからB型ベビーカーを買う皆さんに少しでもポキットの良さが伝わるように、熱弁したいと思います。w

 

超コンパクト

重さは4.6キロ(メッシュタイプ)。

想像よりも簡単にたためますよ。慣れれば10秒もあればOK!どれだけコンパクトになるかと言うと、自転車のカゴやトートバッグに入るぐらい。

f:id:m_m2018:20190504202936j:plain
身長80cmの娘との比較w

f:id:m_m2018:20190504203041j:plain

f:id:m_m2018:20190504203108j:plain

高さ35cm、横30cm、幅18cm!

トートにバッチリ収まりますよ。カバンに入れると持ちやすくてオススメ。

しかも自立するところも嬉しいポイント。玄関に置いておく時に便利!

 

メッシュにした理由

POCKIT(ポキット)POCKIT AIR(ポキットエア)の2種類があります。私が購入したのはメッシュタイプのポキットエアの方。

 

理由は暑さ対策の為ですがその他に、雨に濡れても乾きやすいということで少し高かったですがポキットエアの方にしました!

結果、メッシュの方を買って正解。ノーマルの方に比べて重量が300g軽いのに加え、日よけが短いので(弱点w)メッシュで少しでも暑さをしのげられるところが良いですね!

f:id:m_m2018:20190504204536j:plain

なんの意味もない日よけの大きさ!w何よりもコンパクトに折りたためること重視なので文句は言えないです。

 

ママチャリとポキット

f:id:m_m2018:20190427222930j:plain

子乗せがついたママチャリを買ってお出かけしても、お出かけ先での移動手段としてベビーカーが欲しいところ。10キロを超えた娘をずっと抱っこ紐して歩くのも無理です。歩けるようになった娘ですがまだまだ一緒に歩けるレベルではありません。やはり大きくなってもまだしばらくはベビーカーが必要みたいです。

そんな時自転車のカゴにポキットを乗せておけば行動範囲がぐんと広がります!ママチャリとポキットで無敵。買って良かったポイント!

うちはモンベルの抱っこ紐でさらなる軽量化をはかっています。↓

 

突然の雨の時はこれ!

もともと雨の時にはベビーカーは乗りませんが、突然の雨の時はこれで大丈夫。雨よけのカッパを着せるだけ。

f:id:m_m2018:20190504210021j:plain

ベビーカーが濡れてもメッシュなのですぐ乾くんです。大きな日よけのついたベビーカーだと日よけ部分やシートに水が染み込むことが気になりますがこれは気にする必要なし。

ちなみにシート部分は取り外して洗濯できます。

 

荷物入れ用バスケット

以前使っていた西松屋の激安ベビーカーは無駄な装備を省いてあったので荷物入れがなかったのですが、これはちゃんとついています。

f:id:m_m2018:20190504210143j:plain

最大5キロまでの荷物が入るようです。荷物入れの高さがあまりない為、子供が乗ってからだと少し入れにくいのが難点ですが、使っていて特に不便さは感じません。

 

旅行には抜群の便利さ

飛行機では手荷物として機内に持ち込むことができる為、飛行機に乗る直前までベビーカーを使うことができますし、降りてからもすぐに使うことができます。最高。

f:id:m_m2018:20190504215149j:plain

受託手荷物として預けてしまうと荷物受け取りのベルトコンベアのところまでがなかなか遠いのでそれが不便なんですよね、、。

f:id:m_m2018:20190504211331j:plain

そして旅行中何かと乗ることが多いタクシーではトランクに楽々入れられるのはもちろんのこと、なんと足元にも余裕で置くことができます。トランクが荷物ぱんぱんな時でも安心。

 

ポキットは自立するので満員電車でも折りたたんで足元に置いておくことができますよ。

 

片手で押せる(ワンハンドプッシュ)

バギーにありがちなのがハンドルが分かれているので片手で押すと上手く動かせないことです。以前使っていた西松屋のバギーでもそうでした。街中でよく見るジープのバギーもそうですよね。ポキットには左右のハンドルをつなぐバーがあるのでそこを持てば安定して押すことができます。こんな感じ。荷物多い旅行中も便利。

f:id:m_m2018:20190504214234j:plain

片手で動かせて特に便利なのがスーパーでカゴを持って買い物する時。ポキットを買って良かったと思うところの一つです。

たたみ方とコツ!

ポキットには、2種類のたたみ方があります。

コンパクトver.超コンパクトver.(機内持ち込み)どちらも紹介しますね。パパス登場〜

①前輪をロックする。

f:id:m_m2018:20190504211844j:plain

②白いボタンを押しながら下げてハンドルを縮める。

f:id:m_m2018:20190504212057j:plain

③そのまま真下に力を加えると、

f:id:m_m2018:20190504212401j:plain

f:id:m_m2018:20190504212426j:plain

f:id:m_m2018:20190504212451j:plain

④そのままハンドルを持って内側に折りたたみ、ロックすると完成!

f:id:m_m2018:20190504212545j:plain

これがコンパクトバージョンです。さっと畳みたい時はこの方法。

ちょっと一手間加えて超コンパクトver.にするときは、

①前輪ロックする(同じ)

→②後輪を折りたたむ!

f:id:m_m2018:20190504212915j:plainf:id:m_m2018:20190504212935j:plain

③後は同じ。ハンドルの白いボタンを押しながら畳んで完成!

f:id:m_m2018:20190504213041j:plainf:id:m_m2018:20190504213336j:plain

この畳む時が少し難しい。私はまだ練習中w普段はコンパクトver.で事足りています。超コンパクトにする時は機内持ち込みする時と、トートバッグに入れる時ですね。

 

まとめ

f:id:m_m2018:20190505001141j:image

ほうじcha一家、ポキットを買って後悔は全くありません。男性でも押しやすい高めのハンドルなのでパパスもお気に入り。

持ち運びの便利さは重さではなくどれだけ小さくなるかが重要だと気づきました!折り畳み式なので多少のぐらつきはあるものの、それ以上の便利さがあります。

 

是非参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

ちなみに過去の海外旅行の体験談も宜しければご覧ください。↓